BON-KAN STUDIO YOKOHAMA  |  打楽器アンサンブル講座TOP  |  打楽器アンサンブル講座詳細 | 申し込み・お問い合わせ

2023年 5月開講 打楽器アンサンブル講座

2023年 5月開講 打楽器アンサンブル講座 
■ 音楽家・音楽指導者のためのコース

演奏家、ピアノ指導者 、リトミック指導者、音楽療法士、音楽教師( 幼稚園、小、中、高校、大学の教師)、ブラスバンド指導者など、音楽家や音楽の指導に携わる方を対象としたコース。
これまでに、現場で使えるようなアドバイスを必要としている音楽療法士から、実際に演奏や指導の場面で使えるような知識やノウハウを望んでいる演奏家、作曲家にもご参加いただいております。
様々なリズムや打楽器の基礎を学び、タンバリンなどの小物楽器によるアンサンブルから、マリンバ、ヴィブラフォン、小太鼓、コンガ、ジャンベなどを使用した本格的な打楽器アンサンブルまで行います。
経験豊富な打楽器奏者・神田佳子の実演を交えて、打楽器アンサンブルを通して、様々な音やリズムの本質に触れ、音の鳴らし方、リズムのノリ方を全身を使って体感し、五感を活かしながら表現する意識を磨きます。
神田流の音やリズムのイメージを明確なものにしていくレッスンを体感すれば、音楽への取り組み方が劇的に変わることも期待できます。

*グループレッスン(11回)と個人レッスン(2回)を組み合わせた通年の講座です。

・音楽家・音楽指導者のためのコース カリキュラム案

第1回 リズムの基礎1 小太鼓の基礎と応用
第2回 リズムの基礎2  小物楽器を用いたアンサンブル
第3回 コンガ、ボンゴ、ジャンベの基礎
第4回 マリンバ、ヴィブラフォンの基礎とアンサンブル1
第5回 マリンバ、ヴィブラフォンの基礎とアンサンブル2
第6回 即興でアンサンブル 様々なリズムパターン
第7回 各楽器の基礎の復習と応用1
第8回  各楽器の基礎の復習と応用2
第9回  本格的なアンサンブル1
第10回 本格的なアンサンブル2
第11回 レコーディング

全11回(月1回90分)
木曜日 または 土曜日

+個人レッスン(1回45分×2回)

 

BON-KAN STUDIO YOKOHAMA  |  打楽器アンサンブル講座TOP  |  打楽器アンサンブル講座詳細 | 申し込み・お問い合わせ

©2007-2023 BON-KAN STUDIO YOKOHAMA / Hurryken Co., Inc. all rights reserved.